Affinity Designerの使い方

Affinity Designer

「Affinity designer」を使い始めました。

自分の勉強も兼ねて使い方をまとめていこうかと思います。

Affinity designerとは

Affinity designerとはプロフェッショナル向け画像編集ソフトウェア。

ベクターグラフィックの編集が可能な、いわゆるドロー系ソフトAdobe Illustratorの代替ソフトとしても注目されています。

Mac/Windows両方のOSに対応。6,000円の買い切り型です。

Affinity designerを購入した理由

いままでGrapchic(旧:iDraw)を使ってきましたが新しいソフトを探していました。

いま使っているソフトには無い便利な機能をAffinity designerは持っていたからです。

 

本当はイラレがほしいんです!

でもさすがに趣味で「Adobe Creative Cloud」に加入とかツライじゃないですか。

 

Affinity designerなら買い切り型の6,000円

ちょっと高いかなとも思いましたがイラレに比べたら安い。

 

いままで使ってきたソフトでがんばり続けるという手もあります。

でも便利そうなソフトなら試してみる価値はありますよね。

そんな思いで購入を決意しました。

買ってしまったからには使い倒すぞ。

アートボードやクリッピングマスクがAffinity designerなら使えるぞ!がわたしの購入ポイントでした

ポスターやリーフレットを作るソフトとして、いままではGraphic(旧:iDraw)を使ってきました。

多機能なのに手頃な価格なのが良かったんですよね。

いまでもかなり活用しています。

ただ使えば使うほど、限界にも気づきます。

 

Graphicには専用の解説書はないため、いつもIllustratorの解説本を参考にしてきました。

イラレの本を読んでいると

こんな機能があるんだ!便利そう!使ってみたい!

ということが多々あります。

 

例えば、アートボード

例えば、クリッピングマスク

 

Graphicにはページの概念がありません。複数ページの冊子を作るときは1ページずつ別ファイルで作ります。これが面倒くさい。バージョン管理もページごとにしなきゃいけないのが・・・・つらたんです。イラレにはアートボードという概念があります。1ファイルで複数ページを管理できる。便利だ!

さて複数ページはイラレの特権かーと思いきや、Affinity designerにも同等の機能がありました。素晴らしい!Affinity designerいいぞ!ほしいぞ!

 

写真を丸型や星型に切り抜きたいこと、ありますよねぇ。

私は冊子やポスターを作るときによく切り抜いています。ただ、悲しいかな。Graphicには切り抜き機能がないんですよ。そのため、代替手段として、図形の合成や除外機能を使い頑張って切り抜いています。この方法でやってやれないことはないのですが、正直面倒ですね。手間はかかるし、切り抜き位置をずらしたいときには全部やり直しですから。

イラレのクリッピングマスク機能さえあれば…

イラレ本片手に、天を仰いでつぶやいたこと数知れず。

Affinity designerの購入一歩手前の私は体験版でお試し中。

そして見つけたのです。

クリッピングマスクがあるぞー!

Affinity designerいいぞ!ほしいぞ!

 

Affinity desginerがあればデザイン作業が捗るに違いない。

わたしはこの2つの点で購入を決意しました。

 

Affinity designerの使い方

目次

機能一覧

描画ペルソナのツールバー(Affinity designerの機能)

 

実践Q&A

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました